牛乳や炭酸水に混ぜて、おいしいドリンクに
夏休み中、おうちでかき氷を食べるときにお世話になった、かき氷シロップ。
8月が終わった今も、まだたくさん残っているという方は、まずはドリンクにアレンジしてみませんか。
おすすめは、牛乳といちごシロップの組み合わせ。
甘くておいしいいちごミルクが簡単にできますよ。
牛乳は抹茶シロップとの相性も抜群。
残暑が厳しい日は、炭酸水で割って飲むのも良いですよ。
レモン汁を一搾り加えると味が引き締まり、より爽やかな味わいのソーダが出来上がります。
粉ゼラチンを足してカラフルなグミ作り
かき氷シロップは粉ゼラチンをプラスすると、カラフルなグミに変身します。
耐熱容器に、かき氷シロップ大さじ3と粉ゼラチン5gを投入。
よくかき混ぜたら500Wの電子レンジで30秒加熱して、粉ゼラチンを溶かしましょう。
粉ゼラチンの粒が残っている場合は、再び加熱をしてください。
あとは好きな型に流し込み、冷蔵庫に1時間以上入れます。
中身が固まったら型から取り出して完成です。
とっても簡単なのでお子さまと一緒に楽しめますよ。
3時のおやつに、ぜひどうぞ。
コメント