目次
すきまテープの活用で暖房器具の効率アップ
食品から雑貨まで豊富なアイテムがそろう100円ショップは冬も大活躍。
この時期に、ぜひ活用したいアイテムのひとつが、窓や扉のちょっとしたすきまを埋めてくれる「すきまテープ」です。
部屋の中にあるすきまを埋めて冷気を遮断すれば、部屋の熱が外に逃げにくくなるため暖房器具の効率がアップします。
使い方はとってもかんたん。
好きな長さにカットして気になる箇所に貼るだけ。
窓とサッシの間にある細い溝にも使えます。
「最近、暖房の効きが悪い気がする…」と気になっている方は、1度試してみる価値アリです。
懐かしの「湯たんぽ」も100円で♪
昔から冬の定番アイテムとして愛されてきた「湯たんぽ」も100円で買うことができます。
電気を使わず熱いお湯を注ぐだけでじんわりと温かくなるところは、まさにエコ。
ストーブのように空気を乾燥させることなく、体を暖めてくれるのもいいですね。
小さいサイズのものを選べば、繰り返し使えるカイロとしても活用ができて経済的。
最近は専用のかわいいカバーもたくさん揃っています。
もちろん、カバーも1つ100円ですから、お気に入りのものを色違いで…なんて楽しみもできますよ。
さっそく今日から取り入れてみては?
コメント